2015年02月

2月17日(水)<寒い1日>

今日は雨なのでお部屋で遊びます。

201537101.JPG

寒いのでヒーターでぬくぬくにしてますhappy01

 

仲良しのムギちゃんと茶々ちゃんheart02

20153705653.JPG

わんこさんは遊んでいる間に学びます。

教えるチャンスをのがさないためにリードをつけています。

なにもなければリードを使用することはないのですが、

敏速に対応するためにあると便利です。

 

ありんの匂いを嗅いでるラウル君note

20153705758.JPG

匂い嗅いでいいよ、ちょっとだけやでthink

 

おもちゃに夢中のラウル君heart02

20153705843.JPG

いつもはくおん君とこのおもちゃで遊んでいるので

なんとなく寂しそう。

2月16日(月)<社会化の重要性>

お天気が良い日はお外でボール遊びheart02

20153322031.JPG

くおん君、レトリーブがだいぶ上手になりましたhappy01

 

久しぶりにホームステイに来てくれたプーちゃん(トイプー)heart02

201533222144.JPG

しばらくぶりに我が家にきたとは思えないほど

よく遊んでましたnote

 

今日から幼稚園に入園してくれたブランちゃんheart02

ポメラニアンとパピヨンのミックスちゃんです。

2015370539.JPG

初日なのでちょっとかたまってくるかな?

犬に対しての反応は良いですね。

さほど気にしていません。

ブランちゃんは5か月の男の子。

お家でもほとんど無駄吠えもなく順調に育っていますが、

お家にいるだけでは将来が心配・・・・ということで幼稚園へ入園していただきましたhappy01

 

みんなとお散歩へnote

20153701826.JPG

たくさんのわんこさんに囲まれても動じませんhappy01

社会化はパピーの時にきちんと行っておくことが大事です。

もちろん成犬になってからでも修正は可能ですが、時間がかかって

大変になります。

犬も初めから教えてもらった方が良い子になります。

困ってからどうしようと悩んで結局なにもしないでいる人はたくさんいます。

その中でもあまりにもひどい状態になってしまうこともあります。

あまりにもひどい状態になってしまうと飼い主はあきらめてしまうのです。

もうしょうがないと・・・・

しょうがないと思って放置するのはどうかと思います。

放置したあげく、大問題がおこって手放すことを考えるようになることもあるのです。

飼い主はこう言い訳します。

「この犬は危険な犬だから仕方がない」

危険な犬にしたのは誰でしょうか。

この犬は初めから危険な犬だったわけではなく、普通の犬だったはずです。

人間に選ばれてお家に迎えられてきたのに危険な犬扱いされてしまったのです。

どんな犬も人間にかわいがってもらうチャンスはあります。

飼い主にはその子の生涯の責任があります。

大事な家族として迎えたのに

ただごはんあげたりお散歩行ってるだけで良いのでしょうか。

犬は思っています。

怒ったり悲しんだりする前に教えてほしいと。

 

2月14日(土)<親の遺伝>

今日もお天気が良く、みんなでお散歩へ行ってきましたnote

201531183132.JPG

こころちゃん、さくらちゃん、トラ君、ロック君、ありん、コロちゃん、バムちゃん

お散歩へ行った後はリラックスしています。

同じ犬種でも大きさ、毛の長さ、お顔もそれぞれです。

ジャックラッセルはコートは3タイプに分かれ、①スムース②ブロークン③ラフコート

とあります。ありんはブロークンです。

最初は長いラフを希望していましたがありんを見た時ブロークンだけどこの子sign01って感じでした。

お父さんはラフコートでお母さんはスムース。

お顔はお母さんそっくりです。

お母さんは無駄吠えもなくおとなしかったのでありんも予想通り無駄吠えもない子でした。

これから犬を迎える方はできればその犬の両親を見れるところで購入した方が良いです。

親から遺伝するので将来どんな子になるかが想定できます。

まずは生まれた犬を直接目で見て触るのではなく、動きを観察することから始めましょう。

 

 

 

 

 

 

 

2月13日(金)<シュナ&ジャック>

お部屋で暇になるとソファの間に頭を入れてゴロゴロnote

201531175138.JPG

暇や~note

その横で冷たい視線のにゃん吉coldsweats01

201531175416.JPG

 

20153117571.JPG

 

 

 

 

 

ぼくはゆっくり寝たかったのにうざいから窓に飛び乗った。

 

 

 

 

 

 

201531175849.JPG

 

 

 

 

つまらんdespair

 

 

 

 

 

 

 

かあちゃん、まだお出かけせえへんの?

20153118217.JPG

ちょっと待っててねhappy01

 

昨日の夜からホームステイに来てくれたシュナちゃんとジャックちゃんheart02

20153118610.JPG

シュナのバムちゃんとコロちゃんは幼稚園に来てくれていたので

慣れていますが、4頭のジャックちゃんは我が家は初めて。

初めは2頭づつ様子を見ながらリードで会話をしながら歩きました。

一緒に歩いても大丈夫だと判断し、全員でお散歩へ行きました。

三崎まで歩いてきました。

お散歩中は吠えることなく落ち着いて歩いていました。

 

ジャックラッセルは普通の小型犬とは違います。

猟犬でキツネ狩りに使われた犬です。

運動量もかなり必要だし、興奮しやすい犬でもあります。

朝夕30分のお散歩では満足しません。

ボール遊びや自転車で走るなどが必要です。

外見で判断せず犬種の特性をよく理解したうえで飼ってください。

ジャックラッセルの限らず犬種の特性を理解せずこんなはずではなかったと

後悔しないように飼う前に本を読んだり専門家に相談したりして知識をいれておきましょう。

きなこママからチョコレートいただきましたnote

20153118443.JPG

ありがとうございますhappy01

2月12日(木)<大型犬と小型犬>

今日も元気にわんこさんたち通園してくれましたhappy01

我が家に来ると写真撮影は日課なのでわんこさんたちも

慣れてきてくれて早く座るようになりました。

2015228214056.JPG

写真撮ったらおやつくださ~いheart02

2015228214525.JPG

2015228214525.JPGお部屋でラウル君とくおん君は

仲良く遊んでいます。

たくさんおもちゃがあっても

2頭で同じおもちゃで遊ぶ。

カラダも同じくらいになりましたが、

ラウル君の方が兄貴で弟がくおん君って感じです。

ラウル君がおもちゃを咥えてると

それをくおん君が取りに行くけど

なかなかもらえないのであきらめて

違うおもちゃで遊んでいると

ラウル君がつまんなそうな顔してる。

おもちゃをくおん君の前に持っていって遊ぼ~て誘います。

誘いにすぐ乗ってくれるくおんなのでまたバトルが始まる。

 

 

私が合図をすると遊びをやめて待ちます。

2015228214737.JPG

どんなに遊んでいても飼い主を無視して遊ぶのはよくないこと。

遊んでいても呼ばれたら必ず足元で座るようにしましょう。

 

ありんもくおん君の匂いを嗅ぎます。

2015228214625.JPG

ありんは大型犬でも小型犬でも平気です。

時々お口の匂いを嗅いでいます。

小型犬が寄ってきたら大型犬は体制を低くしてあげるといいですね。

怖くないよ、敵意はないよという意味でも伏せや頭を低くすると

小型犬も怖がらず仲良くなりやすいです。

 

 

 

2月11日(水)<海岸散歩>

今日は祭日でお天気もいいnote

少し時間ができたのでしばらくぶりに海岸まで行ってきましたhappy01

20152281411.JPG

やっぱり海岸散歩は気持ちがいいねっnote

 

お天気はいいけど風がちと強いっす。

20152281437.JPG

お休みがとれない分、1日のうち少しでも時間があると

心をリラクゼーションするようにしています。

犬と一緒にいるお仕事なのでストレスをため込んでイライラした状態では

犬に影響がでるので深呼吸して気持ちを落ち着かせたり、リフレッシュすることはとても大事です。

その中でもありんの存在はなくてはならない存在。

いてくれることに感謝heart02

元気でいてくれることにアリガトウheart04

 

ごはんを食べ終わると毛づくろいするのにウエアーを脱がせてくれと待っている。

ついでになでなでしてもらうのも待っている。

201522814236.JPG

にゃん吉には癒されまくりデスhappy01

 

2月10日(火)<リーダーの存在>

今日も元気に通園してくれましたhappy01

201522811449.JPG

お散歩から帰ってきて休憩中デスnote

犬が苦手だったわんこさんも我が家に来ると横に犬がいても

気にしません。

お散歩中はまっすぐ前を向いて歩くことに集中させるのでみんな同じ状態になるので

興奮したり吠えたりしないのです。

1頭が警戒音を出すと横にいる犬に電線してしまうので

良いことは電線させますが、悪いことはすぐに注意をして止めます。

小さいわんこさんは大型犬を怖がると思われますが

そんなことはありません。

大きいわんこさんは小さいわんこさんが苦手だと思っている人も多いようです。

でも実際は大きいから小さいからというのは関係ありません。

落ち着いてリラックスしていれば犬同士は仲良くなれるのです。

犬同士が仲良くするにはリーダーの存在は絶対必要です。

リーダーがいなけれが犬同士がもめるので

必ず人間(飼い主)がリーダーになることです。

 

2月9日(月)<寒いけど元気>

寒い中、今日も元気にわんこさんはボール遊びしていますnote

20152280415.JPG

ボールを咥えて持ってくるイックンheart02

今までボール遊び中はおやつを出しても食べなくてボール遊びで

お腹いっぱいだったけれど、最近はボール遊び中でも

おやつくださいと待ってる時があります。

おやつをたべ終わるとまたボール遊びに夢中になりますhappy01

 

ありんはボールよりもおやつやもんね~happy01

201522804830.JPG

ボールを持ってこないとかあちゃんおやつくれへんから

持っていくねんnote

午後お散歩から帰ってきてお部屋で遊びます。

201522805229.JPG

遊んだ後はおやつにしようねnote

 

 

2月8日(日)<写真撮影>

やっと夕方になって時間がとれたので宮川公園までnote

まずはボール遊びデスhappy01

2015227235723.JPG

たっぷり運動したのでちょっと休憩wink

2015227235513.JPG

ありんにはベンチで座って待てさせます。

 

写真を撮ってる間、ありんは風車の前のベンチで座って待っています。

201522723563.JPG

毎日わんこさんの写真を撮ることが多いのですが、

写真撮影は飼い主だけでなく、わんこさんのしつけにも良いのです。

ぶれない写真を撮るにはおとなしくしていなければ良い写真は撮れません。

ベンチで座らせたり、伏せたり静止させる必要があります。

そして飼い主のコマンドに従うことも必要になるので

写真を撮ることはわんこさんの成長にもつながります。

 

 

2月7日(土)<ハムスター鑑賞>

午前中はたっぷりたまっていたデスクワークをして午後からは買い物へnote

買い物はありんも一緒にお供してくれます。

買い物の前にたっぷりボール遊びをしてからホームセンターにはいります。

お店にはいる前、お友達のお家にいく前、ドッグランにはいる前(ほとんど行かないですがsweat01)は必ず犬の状態を良くしてから中へはいります。

興奮させたままお店に入ったり、お友達のお家に着いたとたんトイレをしたり、

ドッグランにはいってすぐ走り出したりするなどはマナー違反だと思っているので

最低限度他の人をいやな気持にさせないようにする配慮はわんこ連れの方は

気を付けなくてはいけないことだと思います。

 

ありんの息抜きはハムスター鑑賞デスheart02

おとなしくしてますが、じ~っとガン見していますcoldsweats01

ホイールの中を走っているハムちゃんには興味がなく、

チップの中にもぐってもそもそしているハムちゃんが好きで

じっと見ています。

2015227225451.JPG

ハムちゃんを見ていると通る人に声をかけられます。

珍しいんでしょうかね。

息抜きができてなによりですhappy01