しつけのコト

10月20日(月)<お散歩>

朝お散歩へ行ってお家に帰ってきました。

2014102023475.JPG

お散歩が終わると次はボール遊びですnote

2014102023584.JPG

イックンのボール遊びは月曜日は特に元気いっぱいwink

 

テンションは低めやけど、ボールを毎回持ってきます。

2014102023496.JPG

 

暑くもなく、寒くもないのでにゃん吉はよくお外へでたがります。

わんこさんほどお散歩は行かないけれど、

10分~15分くらいのんびり歩きます。

20141020234952.JPG

お散歩まだ~?とにゃん吉私を見る。

 

お散歩へ行った後はありんもにゃん吉ものんびり中note

201410210943.JPG

気持ち良く寝ているにゃん吉heart02

その横でありんは遠慮気味sign02

 

お昼からホームセンターで買い物です

20141020235628.JPG

ハムスター、ガン見coldsweats01

 

仕事しようと思うとにゃん吉がいすを占領してましたcoldsweats01

2014102023540.JPG

仕方がないので前の方にお尻をおいてなんとかパソコンうちます。

 

図太いにゃん吉はどこうともしない。

201410210446.JPG

かわいいから許してしまいますcoldsweats01

 

夕方ちょっと曇ってはいたけど雨は降らなかった。

だいちゃんとイックンとありんの3頭で歩いてきました。

お散歩へ行くとまだまだむやみに吠える犬を見かけます。

この辺の人たちは犬が吠えることにあまり気にかけないように思えます。

まったく吠えないことはそれも良くないですが、犬が通るたびに吠えるようでは

他の人に迷惑がかかります。

自分だけの問題ではないことを飼い主はわからないといけませんね。

どうにかしたいと思うのであればプロに相談したり、なにか飼い主が努力をしないと

かわりません。

犬は変われる時を待っていますwink

 

 

10月16日(木)<ようちえん>

昨日の雨とかわっていいお天気になりました。

お天気がいいとお外でボール遊びができるので

わんこさんもはりきっています。

20141017234344.JPG

 

お昼になるとみんな一緒にお散歩へ行きましたhappy01

20141019202447.JPG

ラウル君(黒ラブ)は犬を見ると飛び上がって暴れていたけれど、

今では犬を見てもリラックスできています。

ラウル君が落ちついていると他の犬も匂いを嗅ぎに近くによっていきます。

大きいわんこだからといって怖がりません。

 

マット君も大きいわんこがいても落ち着いています。

20141019203655.JPG

ぴったりひっついてますheart02

 

お世話にいったくおんちゃんheart04

20141019201342.JPG

ドーナツ型のおもちゃがお気に入りnote

甘噛みさせたりしないできちんとおもちゃで遊ばせます。

 

10月9日(木)<幼稚園>

今日も元気に遊ぶくおんちゃんheart02

2014101221294.JPG

少しずつカラダも大きくなり、会うたびに成長が見える。

 

帰りにホームセンターに行ってお昼をかねてちょっと休憩タイムheart02

20141012225855.JPG

お天気も良くて気持ちがいいねっnote

 

犬が苦手なラウル君(ラブラドール)もみんなと一緒にお散歩へ行けるようになりましたhappy01

普段お散歩へ行くと小型犬に吠えられることが多いラウル君ですが、

我が家に来てくれているわんこさんは吠えたりしないので

仲良くすることができます。

20141012214514.JPG

小型犬は大型犬を怖がると思われがちですが、

実際は大きさで怖いと思っているのではなく、その犬の内面や態度で判断しています。

従順な状態であれば問題なく仲良くできますが、興奮したり、不安がってたり、怖がったりすると

いい関係にはなれません。

お互いがリラックスできるように1頭1頭状態を確認します。

 

 

 

 

 

10月8日(水)<ボール遊び>

朝みんなでお散歩へ行こうと玄関で待っています。

201410121357.JPG

お散歩へ行く前には興奮させないように落ち着いてからスタートします。

玄関の扉が開いても勝手にでないように「よしsign01」の合図でお外にでます。

 

昨日ラウル家からいただいた「えぼ鯛のひもの」note

2014101213849.JPG

朝ごはんにいただきました。

美味しかったですnotes ありがとうございます。happy01

 

お散歩が終わった後、ボール遊びnote

2014101213149.JPG

ボール遊びをしている時のイックンはとても楽しそうです。

通行人の人が立ち止ってるとイックンはその人にボールを持っていって

投げてもらっていますhappy01

20141012131616.JPG

ありんもひたすらボールを持ってきておやつをもらってますsmile

2014101213224.JPG

おやつがでるとにゃん吉もよってきますhappy02

ボール遊びがうまくなったトビー君heart02

20141012132347.JPG

最初はお外でボール遊びをすると集中できなくて途中で匂いを嗅いだり

ふらふらしていることがありましたが、今ではボールに集中して遊んでいます。

 

夕方はみんなでお散歩へnote

20141012132655.JPG

たくさんのわんこさんと一緒にお散歩へ行くとたくさんのパワーをもらえる。

私が元気でいれるのはわんこさんのおかげですね。

 

 

10月6日(月)<お世話>

朝になると雨の量も多くて、風も強く、ゴーゴー鳴っていました。

外へでると危ないのでお家で待機します。

昨日準備しておいた荷物を出しやすいところにおいてあります。

20141012122747.JPG

ありんもにゃん吉も台風はあまり気にしていないようで、

いつも通りボール遊びをしてごはんを食べました。

20141012121226.JPG

いつもはこの時間はお仕事で出かけていることが多いので

にゃん吉は甘えんぼになっていますhappy01

2014101212152.JPG

雨の量が多いので土砂災害も心配でしたが避難せずにすんだことは

ほんとによかったです。

お家にいれたことは一番ありんとにゃん吉にとって安心ですから。

 

お昼になると一変してお天気になりました。

いつもの時間より少し遅れましたがお世話にいくことができましたnote

20141012122122.JPG

キャピキャピ遊びまわっていたくおんちゃんheart02

今はのんびり休憩中~happy01

いつもハウスでお留守番をしているくおんちゃんなので

怖がってる様子もなく落ち着いていました。

パピーの頃からハウスに慣らせるのはとてもいいことです。

ハウストレーニングは早めにしましょうwink

 

 

 

 

10月4日(土)<ボール遊び>

お仕事が終わってありんのお楽しみの時間です。

2014108223753.JPG

ボール遊びは毎日の日課となるくらいよく遊んでいます。

ボール遊びをしているといろんな方に声をかけられます。

「お利口さんね~♪」「ちゃんとボール持ってくるね~」など。

ボール遊びはもともと犬が好きなことだからを教えるのはそんな大変なことではない。

犬が嫌がること、嫌いなことを教える方が時間がかかる。

ボール遊びに集中させることによってまわりをさほど気にしなくなる。

楽しい時間が過ごせるのだhappy01

 

明後日台風が来るらしいので今日のうちに買い出しへ行ってきた。

201410823042.JPG

もうすぐハロウインだね~heart02

我が家もちょっとディスプレイしようかな。

 

 

 

 

 

10月3日(金)<お世話>

私がお世話に来ることになれたくおんちゃんheart02

2014103213845.JPG

私の足とソファの間にはいって寝転んであひるのおもちゃをかじっていました。

犬は広いスペースよりも狭いスペースの方が落ち着くのです。

特にゴールデンは人に近いところにいたがるので

私が動けば後をぴったりついてきます。またそれがかわいいですけどねsmile

 

お仕事してる間、車で待機していたありんにやっと楽しい時間が来た。

お散歩とおやつを楽しみにお仕事がんばっていますhappy01

2014103215913.JPG

今日は夏のように暑かったあ。

ありんが元気でいてくれるのでかあちゃんはお仕事がんばれる。

 

夕方ありんとにゃん吉をお散歩に連れて行こうと玄関にでると小学生の女の子が犬を連れて

お散歩していた。

すると女の子が持っていたリードが離れ、犬がいきなり走ってどこかに行ってしまった。

その後なにも問題なく犬はお家に帰って行ったのですが。

たいしたことないように思えますが、子供が犬をお散歩させてる時の事件や事故は多いのです。

子供は小さいこともあって犬は下(子分)に見ることが多いので、

いざという時に言うことを聞きません。

そんな状態でお散歩へ行くと問題が起こりやすい。

子供はなにかあるとリードを離してしまうこともあるので離れてもそばから離れないようにすることは

教えなくてはいけません。

小さい犬でも子供なら簡単に引っ張られてしまいます。

子供さんが怪我する恐れもあります。

できれば一緒にお散歩へ行って子供たちにリードの持ち方、歩き方などを教えてあげてほしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月2日(木)<しつけ>

朝はお散歩へ行った後、ボール遊びします。2014103205755.JPG

ハッスルしておりますhappy01

2014103205950.JPG

カラダいっぱいで楽しいことを表現するコハクちゃんheart02

走る時も飛び跳ねています。

 

幼稚園2日目のラウル君heart04

201410321333.JPG

お散歩での引っ張りもほとんどなく、良くなっています。

大型犬の場合、ちょっと首を下げて地面の匂いを嗅いだりすると

飼い主さんはリードを持っていかれるので危険です。

そのちょっとしたことが大きなケガにつながったりするので

勝手に匂いをかがせてはいけない。

匂いを嗅ぐ時は飼い主が良いといったところだけにしなくてはいけない。

常に飼い主に意識が行くようにすることも大切です。

猫や鳥などに気がいっていまうと追っかけたくなるので

常に落ち着いていることが需要です。

 

引っ張りっこして遊んでいるくおんちゃんheart02

201410321141.JPG

「はなせ」の合図でおもちゃを離す。

引っ張ってるうちに興奮しておもちゃを離さないで自分のおもちゃだと主張するように

ならないように遊びます。

パピーのうちにやっておきましょうwink

 

201410321235.JPG

お散歩道中、うさぎを飼っている幼稚園があります。

みんなうさちゃんに興味深々smile

ちょうどうさぎがきゃべつをかじっていたのでみんなのぞきこんでました。

2014103212633.JPG

雨が降りそうだったけど降らなかったので

お散歩も楽しめましたhappy01

 

 

 

 

10月1日(水)<しつけ>

早朝わんこさんのお迎えに行って帰り道くらいから雨がザーザー降ってきました。

お散歩は軽く済ませてお部屋で遊びます。

2014101222331.JPG

気温は低いけれど湿度が高いので除湿してお部屋の中を快適になるようにしています。

わんこさんがボール遊びしている間、にゃん吉は私の横でおやつをもらうのをじっと見ている。

2014101223123.JPG

食べることが大好きなにゃん吉heart02

ほとんどの猫は1日のうち何回かにわけて少しづつごはんを食べるので

山盛りごはんをいれといても大丈夫なんですが、

我が家のにゃん吉は山盛りごはんを入れると全部きれいに食べてしまう。

犬のような食べっぷりデスcoldsweats01

 

お昼になって雨もあがってお散歩へ行った後、

お部屋でおもちゃで遊んだり、のんびりしたり。

2014101223939.JPG

御散歩へ行った時のことです。

飼い主は犬に「すわれ」を何回も行っていたけど、

犬はまったく無視してこちらを見て吠えていました。

私たちの方を見て「お利口さんじゃないの~」と犬に言っていました。

結局その犬は最後まで座らず吠えていました。

 

私が連れているわんこさんたちはこういうことには慣れているので無視して通ってくれるので

助かってますが、私自身は正直いやな気分になる。

気分良くお散歩いける環境を作っていかなあかんなあと思います。

今後の課題でもあるかな。

 

新しいボールをだしてもらって大喜びのトビー君heart02

2014101224040.JPG

このボール、硬くて噛み心地がええよnote

 

9月30日(火)<幼稚園>

今日から幼稚園に来ることになったラウル君heart02

201493023141.JPG

幼稚園初日はまずリラックスすることです。

初めての環境で緊張してしまうわんこさんは多いので、緊張をほぐすために

落ち着かせてリラックスさせます。

大型犬の場合、お家に迎えてすぐにしつけを開始するのが良いです。

カラダが大きくなると力も強くなり、操縦するのが大変になります。

大変になる前のパピーの時期に刷り込んでおくのが犬にとっても飼い主にとっても

一番いいのです。

2014930231647.JPG

おもちゃで遊んでいるくおんちゃんheart02

中にはいってるビスケット、とりだせるかな?

パピーの時期はあっという間に過ぎてしまいます。

この時期にどれがけ犬とかかわったか、どれだけ愛情をそそいだかでかわります。

特に社会性を身に着けるにはパピーの時期にするのが楽なんです。

社会性を身に着けるためにとお散歩へ行くたびにいろんな犬に接触させている飼い主さんを見かけますが、

タイミングだとか状況だとか見極めた上で接触させないとうまくいきません。

犬同士の対面のさせ方も飼い主がきちんと導いてあげないと問題発生する場合もあります。

2014930232853.JPG

犬はすぐにお互いの匂いを嗅いだりはしません。

距離をおいてお互いの様子をうかがいます。

興味のある匂いだともっと相手を知りたい気持ちになって匂いを嗅ぎます。

会っていきなり興奮して匂いを嗅ぐなんてことはNGpout

マナー違反ですねdespair

我が家に来ているわんこさんはもう熟知しているので

お散歩中に犬に会っても興奮しませんし、吠えません。

なので楽しいお散歩ができます。