毎朝ボール遊びをするありん💗
もうちょっと寝てていいよっていっても起きてきてボールしてっていってくる。

にゃん吉におやつあげるとすかさずありんも💓
早起きはやっぱりおやつ目当てか(^-^;)

次あげるから待ってね(^m^)

今日も元気に通園してくれたわんこさん💗
ずいぶん慣れた杏子ちゃん&桃太郎ちゃん💕

ありんが咥えているボールを横取りしてる杏子ちゃん💗

パピーズはわんこさんを怖がることなく一緒に走って遊んでいます。
イヌの社会化はとても大事。
いろんなわんこさんと交流を持つことによっていろんなことを学び、大きく成長します。
この時期にイヌに会ってない子はイヌを怖がったりどうしてよいかわからず不安になったりします。
お散歩時にイヌに会うと吠えるのも社会化期にイヌと交流していない子がほとんど。
警戒心がでる前にいろんなことを経験させて人間社会に慣らせましょう(^-^)

楽しく遊ぶわんこさん💗
遊びの中に学ぶことがいっぱいあります。

にこちゃんもボールを咥えてのびのび走ってるね(*^-^*)

ありんはパピーの面倒見てくれるので助かります(^-^)

お昼前に梅ちゃん虎ちゃんをお迎えにいって途中公園へ♪

ありんはちょこっとボール遊び♪

梅虎ちゃんはおやつ待機(^-^;)

みんなでお散歩へ♪
パピーズもみんなと歩けるようになったね(*^。^*)

毎回少しずつ成長しているパピーズ💗

研修中のAちゃんにも参加してもらってみんな遊んでます(*^-^*)
Aちゃんに甘えるイックン💓

梅ちゃん虎ちゃんにも警戒心がないパピーズは寄っていきます。
そんなパピーズをやさしく迎える梅ちゃん虎ちゃん💓

にこちゃんも幼稚園に来た時はパピーでした。
いろんなわんこさんと遊んでもらって心もカラダも成長することができました。
大きいわんこさんも怖がらずご挨拶ができるようになりました。
そんなお兄ちゃんを見習ってパピーズも育ってほしいなあ(*^-^*)

お散歩トレーニングのルカ君💓
チャウチャウはのんびり屋さんでマイペース。
歩くのもゆっくり(*^。^*)

階段が怖くて降りれなかったので降りる練習♪
1段ずつゆっくり降ります。
降りるコツがわかったみたいでその後何回か練習するとすんなりできるようになりました(*^-^*)

怖がることはパピーのうちに練習して楽しいことに変えてあげましょう。