2015年07月05日

わんこさん同士の社会化

今日は日曜日ですが、ホームステイに来てくれたわんこさんでにぎやかになりましたnote

 

ホームステイでは基本トレーニングはしていませんが、幼稚園に通園している期間は

トレーニングもすることがあります。

みんなに愛想振りまくりのココちゃんheart02

2015718165432.JPG

ありんおばちゃんnote

 

虎にいちゃんにもsmile

2015718165653.JPG

 

ココちゃん、スワレsign01

2015718165751.JPG

私がコマンドをかけると落ち着いて座ったり伏せたりすることができます。

 

時々わんこさんが気になりますhappy01

イックンにいちゃんにもsmile

2015718165935.JPG

イックン、ココちゃんのことより前にあるボールが気になってる。

イックンは他の犬の前にボールがいくと遠慮してとらないんだけど、

ココちゃんが離れると咥えますhappy01

2015718165850.JPG

 

虎きいちゃんが好きなのか寄っていきますhappy01

201571817214.JPG

虎ちゃんもうまくココちゃんを指導してくれています。

あんまりしつこいと怒ってますが、本人は懲りませんcoldsweats01

むしろ楽しんでいるようですhappy01

201571817040.JPG

パピーの頃に犬に慣れておくことはとても大事です。

大型犬から小型犬までなれる必要があります。

ただ、だれでも良いから慣らすためにお散歩に会うたびに犬に接触させても余計に犬が嫌いになる場合があります。

うまく交流できるように人間が導いてあげないとけません。

犬に慣らすために吠えている犬や怯えている犬に接触させるとトラブルの元になります。

特に子犬の時期は落ち着きのない動きをするのでそれを見た犬は興奮したり、本能を刺激されます。

犬に慣れるために無理に接触はさせないで初めはある程度の距離をおいて無反応であれば徐々に距離を縮めていくといいです。

犬と接近させる時はまず自分の犬がどういう状態かを確認してから接近させます。

従順で落ち着いていれば問題は起きにくいですが、吠えていたり怯えていたり、興奮していたりしたまま接近させるとトラブルのもとです。

相手の犬が良い状態でも悪い状態の犬が寄ってくると良い状態から急変することもあります。

飼い主さんが相手の犬と飼い主を良く見て交流をさせましょうhappy01

201571817256.JPG

我が家の来るわんこさんは犬がいても落ち着いています。

うちの子は無理と飼い主さんは思っているのかもしれませんが、

そんなことはないです。

実際、我が家に来ているわんこさんたちは犬苦手を克服している子たちなのです。

こんな風になると普段のお散歩やドッグランに行った時に楽しく過ごせるようになりますよhappy01